そろそろフィラリアの薬もいつから飲ませようかなあ
と考える時期がやってきましたね
6月から。とか5月からとか。
年中飲ませるとか。
病院の先生によっても地域によってもまちまちなようです
私の住む地域では予防期間は5月から12月と言われています
蚊も最近は早くから遅くまでいるような気がしますねぇ
私は心配性なので
5月の1日~毎月5日程日にちを後ろにずらして飲ませていき1月の末に飲ませ終わりになるようにしています
この与え方はダメダメな感じですが😅
5日ずれるくらいはセーフ内なのです
少しでも長く飲ませたい!でも体の負担を考えると1月分でもお薬は少なくしたい!
勝手な考えの飼い主の心配です💦
皆さんは飲ませ忘れ予防の為にも毎月決まった日にちで与えた方が良いと思います😊
それと!
そろそろノミダニ対策も必要になって来ますね!
我が家では肝臓数値が高いライチにはなるべく薬剤を控えてあげたいので
揺れる度に磁場を利用して微弱の風向電流をおこしノミダニを寄せ付けない首飾り【カタンメタルドッグ】を付けています
ライチはこれで去年1年ノミダニがついて来ることは有りませんたが
レモンには猫ノミが付いてしまい
去年はレモンは1回だけノミダニのお薬を飲ませました
草むら等ノミが付きそうな場所は冬以外は避けてはいます。
ワンちゃんには大好きな草むらや公園に行けないのは可哀想だなぁとは感じてはいます😅
薬を飲ませて自由な楽しい時間を過ごさせてあげるべきか!
肝臓のお薬を飲んでいるのでお薬は少しでも避けるべきか!
またカタンメタルをもっと信じて公園等でも遊ばせてあげるべきか!
ずっと犬と暮らしていても
いつもいつも色んな悩みや葛藤は消えません💦
あ!長く私事を書いてしまいました😂
とにもかくにも!
ノミダニが付く事はワンちゃんが病気になる事もあります
またアレルギーを起こしたり、痒みからのストレスを感じたり
ノミダニ予防は色んな方法が有ります!
ワンちゃんをノミダニから守る事は大事な事なのは確かです!
これからの季節ノミダニ、フィラリアから愛犬達を守ってあげましょう
😊👍
blog|2024年03月30日